名古屋大学大学院情報学研究科
[2023年度 入試情報]
●指導教員の第1希望に小野、大舘、柳浦、栗田のいずれかの教員を選ぶ予定の受験生は、[こちら]をご覧ください 。
●2023年度 口述試験(7月実施)、筆記試験・口頭試問(8月実施)はオンラインで実施することになりました。詳しくは、情報学研究科の[入学試験総合案内]を参照下さい。
●2023年度 筆記試験(オンライン)の出願範囲が以下の6分野に変更になりました。
・線形代数
・微分積分
・代数学(初等的整数論を含む)
・数学基礎論
・量子力学
・離散最適化(アルゴリズム設計法,グラフ理論を含む)
詳しくは、情報学研究科の[入学試験総合案内]を参照下さい。
●2023年度 入試説明会
今年度の入試説明会は、オンライン形式で行います。開催日は5月20日(土)および5月27日(土)です。両日とも15:00開始予定で多元数理科学研究科との合同説明会になります。
入試説明会で使用する専攻および各教員の研究紹介スライドをここ(pptx) (pdf)に掲載します。私達の専攻の理解の手助けになれれば幸です。もし、不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
入試説明会に参加するためには事前申し込みが必要です。多元数理科学研究科の
[参加申し込み]ページから申し込んで下さい。
-
入試の詳細は情報学研究科の[入学試験総合案内]を参照下さい。
-
【注】出願には『英語外部試験の成績通知書』が必要です.
取得には時間がかかることがあるので早めの準備をおすすめします.
なお,『英語外部試験の成績通知書』の提出がない場合でも,
英語は欠席扱いになりますが残りの科目の受験は可能です.
● 数理ランチ (Zoomによるオンライン形式で再開しました.)
数理情報系/数理情報学専攻に興味のある方が,当系/専攻の教員や学生と気軽に話せる機会を提供するため,
弁当持参のランチ会を行っています.
学内外・年齢を問わずどなたでも参加できます.手ぶらで来てちょっと話だけしていくのもいいですし,
ランチ持参で来て一緒に食事するのも歓迎です.
参加を希望される方は、お手数ですが[数理ランチ参加申込フォーム]から事前に登録をお願いします。
日程
2023/04/19 (水)
2023/05/17 (水)
2023/06/21 (水)
2023/07/19 (水)
2023/09/20 (水)
2023/10/18 (水)
2023/11/22 (水)
2023/12/20 (水)
2024/01/24 (水)
2024/02/21 (水)
2024/03/ 6 (水)
時間: 12時頃から1時間程度
[情報学研究科] [Preprint Series in Mathematical Sciences]
Last modified: sat Apr 1 08:00:22 JST 2023